Macky's つれづれ日記Part.2

CALENDAR
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
竹光侍 2 (2)
竹光侍 2 (2) (JUGEMレビュー »)
松本 大洋,永福 一成
RECOMMEND
竹光侍 1 (1)
竹光侍 1 (1) (JUGEMレビュー »)
松本 大洋,永福 一成
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 知る人ぞ知る印鑑屋『山本印店』を再訪!
    Macky (05/20)
  • 知る人ぞ知る印鑑屋『山本印店』を再訪!
    斎藤裕子 (05/19)
  • 「HERMES(エルメス)スペシャル・ソルド」in 東京ドームシティ・プリズムホール
    のぶ (12/17)
  • 雨の中、コスプレで親孝行
    Macky (08/09)
  • 雨の中、コスプレで親孝行
    不二子 (08/08)
  • 神楽坂『RISTORANTE STEFANO(リストランテ ステファノ)』でランチ!
    Macky (06/18)
  • 神楽坂『RISTORANTE STEFANO(リストランテ ステファノ)』でランチ!
    ぴぴ (06/18)
  • 鎌倉・佐助『ブンブン紅茶店』でふわふわフレンチトースト
    Macky (05/03)
  • 鎌倉・佐助『ブンブン紅茶店』でふわふわフレンチトースト
    Giuliani (05/02)
  • 藤沢『La Bonne Palette(ラ・ボンヌ・パレット)』でお誕生日ランチ
    Macky (04/25)
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
気まぐれクッキング<桃のコンポート編>
0
    桃をたくさんもらったのですが、ジュリアーニと2人では食べきれず、
    コンポートにすることに。
    たくさんの桃

    大人の味を目指し、ちょっと白ワインを加えてみたところ、
    いい感じです!

    ★材料★
    桃 3個
    砂糖 100g
    水  300ml
    白ワイン 50ml
    レモン汁 大さじ3

    ★作り方★
    【1】桃をきれいに洗う。桃の割れ目に沿ってぐるっと1周、包丁をいれる。

    【2】桃をひねって半分にし、真ん中の種を取る。

    【3】大きめの鍋に水、砂糖、ワイン、レモン汁を入れて煮立てる。

    【4】シロップが煮立ったら、桃の皮のついた丸いほうを上にして
    鍋に入れる。
    シロップが少なくて、桃がシロップにしっかり漬からない状態ならば、
    お水の量を増やして調整し、中火で煮る。
    桃を煮込み中

    【5】10分経ったら、皮のついたほ丸いほうを
    鍋底につくようにひっくり返し、さらに10分、弱火で煮る。

    【6】鍋に入れたまま冷ます。冷ましている途中で皮をむく。
    ※ペロンと簡単にむけます

    【7】粗熱がとれたらシロップごと密閉容器に入れて
    冷蔵庫で冷やせば出来上がり!
    出来上がった桃のコンポート

    皮ごと煮込むと、皮の色がシロップに移り、
    すごく綺麗なピンク色になります!
    なので、赤く色づいた桃を使うといいですよ〜。
    | Cooking | 17:23 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
    気まぐれクッキング<バナナケーキ編>
    0
      バナナが余っていたので、バナナケーキを作ることにしました。

      ★材料★21×8センチのパウンド型
      薄力粉 150g
      砂糖 100g
      ベーキングパウダー 小さじ1
      バター 100g
      卵 2個
      牛乳 大さじ3
      コーンスターチ 大さじ2
      バナナケーキの材料

      ★作り方★
      【1】バターをボウルに入れて、ゴムベラで柔らかくなるまで混ぜる。

      【2】砂糖を3回に分けて加えていく。
      バターに砂糖を加える

      【3】全体が白っぽくなったら
      溶いた卵を少しずつ加えて混ぜる。
      卵を加える

      【4】さらに牛乳を少しずつ加えて混ぜる。
      牛乳を加える

      【5】薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるいながら加え、
      ゴムベラでざっくり切るように混ぜ合わせる。
      粉をふるいながら混ぜる

      【6】つぶしたバナナを加えて混ぜたら、型に流し入れる。
      つぶしたバナナを加える型に流しいれる

      【7】170℃に温めたオーブンで45分間焼く。

      で、こちらが出来上がり。
      焼きあがったばかり型から外したところ

      カットしたものがこれ。
      カットしたバナナケーキ

      バナナのおかげで、かなり食べ応えがあります。
      焼きあがってすぐに食べるより、1日経ってから食べたほうが
      しっとりとしていい感じになります。
      | Cooking | 20:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
      大人のためのピッツァ教室 in アルベロベッロ
      0
        ジュリアーニお気に入りのピッツェリア『アルベロベッロ』で
        「大人のためのピッツァ教室」が開かれたので参加してきました。
        伊勢原のアルベロベッロ

        本物のピッツァ用薪窯を使って焼けるなんて
        滅多に出来ない経験なので、ちょっと興奮気味。
        普段は遠くから眺めるだけの窯の中もすごーくそばで
        見ることが出来ました。
        ナポリのピッツァ窯

        400℃以上の窯の中は薪が燃えてメラメラ。
        窯の中は400〜700℃

        最初はピッツァイオーロさん(ピッツァ職人)が見本として
        手順を教えてくれながら、1枚焼いてくれました。
        オーナーの見本

        さあ、いよいよ私たちの番です。
        まずは生地を丸く広げます。
        そこにトマトソースを縁部分を残してまんべんなく塗布。
        トマトソースはたっぷりめのほうが
        焼きあがったときに美味しいです。
        トマトソースを塗ります

        バジリコをちぎりながらトッピング。
        一番上に葉っぱをのせると焦げちゃうので
        ソースのすぐ上にのせることが大事なんですって。

        次にナポリから空輸されてきたモッツァレラチーズを
        たっぷりのせます。
        「いくらでものせていいですよ」と言ってもらったので
        遠慮なくのせました。

        最後にパルミジャーノチーズを振りまき、オリーブオイルを
        「の」の字にかけて、いざ、窯へ。
        いよいよ焼きます

        窯内の熱さによって、窯のどのポジションで焼くのか
        決まるんですって。
        あまり熱くないときは奥のほうで、
        かなり熱されているときは手前で焼くそうです。

        窯に入れるとすぐに、縁の部分がふくらんできます。
        焼き加減が偏らないように、クルクルとまわしながら
        60〜90秒で焼き上がり。

        わーい。2人のピッツァが完成です。
        2人の焼いたピッツァ

        そして、こちらが自分で作った初めてのナポリピッツァです。
        私の焼いたピッツァ

        こちらはジュリアーニのやや長細いピッツァ。
        ジュリアーニの焼いたピッツァ

        生地自体が美味しいからだとは思いますが
        自分の焼いたピッツァは格別に美味しい!!

        ピッツァを食べ終わった後には
        デザートの盛り合わせとお茶がサービスされました。
        デザート盛り合わせ

        これで参加費¥2,000。安いですよね。
        すごく楽しい体験でした!!
        | Cooking | 15:14 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
        気まぐれクッキング<ベイクドチーズケーキ編>
        0
          クリームチーズとサワークリームを使って
          ベイクドチーズケーキを作ってみました。

          作り方は意外と簡単です。
          レアチーズケーキより早くてラクでした。

          ★材料★15〜18センチの底の抜ける丸型
          〔ボトム〕
          プレーンクッキー(今回は森永マリー) 12枚
          無塩バター 35g
          〔生地〕
          クリームチーズ 250g
          砂糖 100g
          サワークリーム 100g
          プレーンヨーグルト 100g
          卵(Mサイズ)2個
          レモン汁 大さじ1
          コーンスターチ 大さじ2

          ★作り方★
          ※無塩バターは電子レンジで加熱して溶かしておく。
          【1】クッキーをビニール袋に入れて棒で叩いて細かく砕く。
          ボウルに砕いたクッキーと溶かしバターを入れて混ぜる。

          【2】型の底にバターを混ぜたクッキーを均一に敷き、冷蔵庫で冷やす。

          【3】ボウルにクリームチーズと砂糖を入れて、ゴムべらで練り混ぜる。

          【4】クリームチーズがなめらかになったらサワークリーム、
          ヨーグルトを加えて、その都度しっかりと泡だて器で混ぜる。

          【5】卵を1個ずつ加えて、その都度よく混ぜあわせ、
          レモン汁を加えてよく混ぜる。

          【6】コーンスターチを茶漉しなどを使って振るいながら加え、
          むらがないように混ぜる。

          【7】万能こし器を使ってこしながらボトムを敷いた型に流し入れる。

          【8】天板にのせ、余熱で170度に温めたオーブンで45分ほど焼く。

          【9】焼きあがったら、粗熱をとってから冷蔵庫で3時間以上冷ます。

          で、出来上がりがこちら。
          焼きあがり直後のベイクドチーズケーキ

          お皿に出してみました。
          お皿にのっけたチーズケーキカットしたチーズケーキ

          1日目はしっとりした味わい、そして、2日目にはチーズがほどよく固まって
          重厚な味わいになっていました。
          | Cooking | 23:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
          チョコ&チョコで1週間遅れのバースデーケーキ
          0
            先週は神戸旅行中だったので、1週間後の今日、
            改めてジュリアーニの誕生日祝いとして
            ケーキを焼いてみました。

            ジュリアーニはチョコレートとヘーゼルナッツが大好きなので
            「ヘーゼルナッツ入りのチョコ&チョコケーキ」。

            ヘーゼルナッツが皮付きだったので
            皮をむくのに一番時間がかかりました(笑)。

            ★材料★18センチの丸型
            〔スポンジ〕
            卵白 3個
            卵黄 3個
            グラニュー糖 120g
            薄力粉80g
            ココア 20g
            無塩バター 30g
            牛乳 50cc
            〔チョコレートクリーム〕
            生クリーム 200cc
            チョコレート 200g
            ※私は手軽に買える森永の板チョコ「ミルクチョコレート」使用
            〔トッピング〕
            ヘーゼルナッツ 好きなだけ(笑)
            ココア 少量
            シュガーパウダー 少量
            チョコレート菓子「小枝」 1箱

            ★作り方★
            【1】卵白をボウルに入れて、ハンドミキサーで泡立てる。
            少しずつグラニュー糖を混ぜながら、
            しっかりと角(つの)が立つメレンゲになったらOK。
            【2】メレンゲに卵黄を加えて混ぜる。
            かき回さず、ゴムベラで切るようにしながら混ぜる。
            ※かき回すとメレンゲがしぼんじゃって膨らみが悪くなります。
            【3】メレンゲに薄力粉を振るいながら混ぜていく。
            このときもかき回さず、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
            【4】耐熱容器にバターと牛乳を入れてラップをし
            電子レンジで90秒間、加熱。
            レンジから出したら、ココアを振るいながら加え、
            ダマがないよう完全に溶けるまでしっかりと混ぜる。
            【5】メレンゲに【4】をゆっくりと少しずつ、
            切るように混ぜていく。
            【6】型に【5】の生地をゆっくり流し込み、高いところから
            数回落として、空気を抜く。
            【7】150℃のオーブンで40〜50分間焼く。
            【8】焼きあがったスポンジを3枚にスライスする。
            【9】チョコレートを細かく削る。
            生クリームを鍋に入れ弱火で加熱し、
            鍋のふちにプツプツと泡が立ったら火を止める(50℃ぐらい)。
            少しずつチョコレートを加えて、完全に溶けるまで混ぜ、
            チョコレートクリームを作る。
            【10】ヘーゼルナッツをフライパンであぶり、皮をむいたら
            細かく砕く。
            【11】1枚目のスポンジにチョコレートクリームを塗り、
            ヘーゼルナッツを散らす。
            その上にチョコレートクリームを塗り、2枚目のスポンジを重ねる。
            またチョコレートクリームを塗り、ヘーゼルナッツを散らす。
            その上にチョコレートクリームを塗り、3枚目のスポンジを重ねる。
            【12】3枚目のスポンジを重ねたら全体にチョコレートクリームを塗る。
            側面にもたっぷり塗る。
            側面に小枝をタテに1本ずつ飾り付けていく。
            飾り終わったら冷蔵庫でしばらく冷やす。
            【13】チョコレートクリームが固まったら
            ココアを振るいながら上面に均等にかけていく。
            さらに好きな模様の型紙をのせ、その上から
            シュガーパウダーを振るえば、出来上がり!
            ※シュガーパウダーは使わなくていいと思います。

            というわけで、こんな感じにできました。
            チョコ&チョコレートケーキ

            チョコレートのスポンジにチョコレートのクリームで
            まさにチョコ尽くしのケーキです!

            スポンジの間にはヘーゼルナッツがたっぷり

            中にはヘーゼルナッツがたっぷり入っているので
            食べ応えもありました。
            | Cooking | 18:48 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
            甘さ控えめイチゴジャム
            0
              イチゴの価格が下がってきましたね。
              1パック¥200になってきたので、イチゴジャムを作ることにしました。

              1個だけ生で食べてみたら、かなり甘かったので
              お砂糖は控えめに。

              ホーロー鍋にイチゴと砂糖を入れて、半日ほど放置。
              鍋にイチゴと砂糖を入れます
              すると、イチゴから水分が出てきます。

              鍋を火にかけて、砂糖を溶かしながら中火でゆっくり煮ると、
              イチゴがクタクタになってくるんです。
              イチゴをぐつぐつ煮込みます

              アクを取るのもお忘れなく。
              丁寧にアクを取ると美味しくできるそうです。

              で、こちらが出来上がり。
              瓶につめて出来上がり
              思っていたよりも量が少なくて
              瓶の半分ぐらい分にしかなりませんでした。

              思っていたような甘さにはならず、私としては
              ちょっと物足りない味です。残念!
              | Cooking | 23:20 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
              気まぐれクッキング<レアチーズケーキ編>
              0
                先日、本屋さんでこんな本を衝動買いしちゃいました。
                チーズケーキの本―なめらか。クリーミー。 50recipes (マイライフシリーズ 719 特集版)
                チーズケーキの本―なめらか。クリーミー。 50recipes (マイライフシリーズ 719 特集版)
                福田 淳子

                冷蔵庫にクリームチーズがあったので
                早速、本に載っていた「レアチーズケーキ」を作ることに。

                ★材料★15〜18センチの底の抜ける丸型
                〔ボトム〕
                プレーンクッキー(今回は森永マリー) 12枚
                無塩バター 45g
                〔生地〕
                クリームチーズ 250g
                砂糖 65g
                レモン汁 大さじ3
                プレーンヨーグルト 65g
                粉ゼラチン 8g
                水 40ml
                生クリーム 150ml
                レアチーズケーキの材料

                ★作り方★
                ※あらかじめ、粉ゼラチンは分量の水に入れてふやかしておく。
                ※無塩バターは電子レンジで加熱して溶かしておく。
                【1】クッキーをビニール袋に入れて棒で叩いて細かく砕く。
                ボウルに砕いたクッキーと溶かしバターを入れて混ぜる。
                クッキーを細かく砕く

                【2】型の底にバターを混ぜたクッキーを均一に敷き、冷蔵庫で冷やす。
                クッキーを型の底に敷き詰める

                【3】ボウルにクリームチーズと砂糖を入れて、ゴムべらで練り混ぜる。
                クリームチーズに砂糖を混ぜる

                【4】クリームチーズがなめらかになったらレモン汁を
                2〜3回に分けて加えてよく混ぜる。
                レモン汁を加えて泡立て器で混ぜる

                【5】ヨーグルトも2回に分けて加え、泡立て器でよく混ぜる。
                ヨーグルトを加えて混ぜる

                【6】ふやかした粉ゼラチンをボウルに入れ、【5】の生地を
                大さじ2ぐらい加える。
                ふやかしたゼラチンに混ぜる

                【7】粉ゼラチンの入ったボウルを湯せんにかけて、ゼラチンを完全に溶かす。
                湯せんにかけてゼラチンを溶かす

                【8】ゼラチンが溶けた【7】を【5】のボウルに戻し、泡立て器で
                手早く混ぜ、こし器でこす。
                こし器でしっかりとこす

                【9】生クリームを七分立てになるまで泡立て、【8】に2回に分けて
                加えて、泡立て器でむらがなくなるまで混ぜ合わせる。
                七分立ての生クリームを混ぜる

                【10】型に流し入れ、表面を平らにし、冷蔵庫で3時間以上冷やす。
                冷蔵庫で冷やしていた型に流す表面を平らにする

                というわけで、完成!
                型から出したところレアチーズケーキ完成

                ミオちゃんからお祝いでいただいた
                『Afternoon Tea』の素敵なケーキ皿(2009の年号入り)にのせてみました!
                | Cooking | 19:17 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
                気まぐれクッキング<パンプキンプリン編>
                0
                  時間がぽっかり空いてしまったので
                  冷蔵庫にあったカボチャを使って、パンプキンプリンを
                  作ってみました。

                  というわけで、大雑把ながらレシピを紹介します。

                  ★材料★15センチの耐熱ボウル分
                  かぼちゃ(種と皮を除いて) 350g
                  砂糖 60g
                  玉子 3個
                  牛乳 200ml
                  生クリーム 100ml

                  ※カラメルソース用
                  砂糖 50g
                  水  30ml

                  ★作り方★
                  【1】深めの小さい鍋に砂糖を入れて中火にかける。
                  色がついてきたら、鍋をグルグル回しながら
                  砂糖全体に色がつくまで煮詰める。
                  全体がカラメル色になったら、火を止めて水を注ぐ。
                  ※はねるので、やけどに注意!

                  【2】カラメルソースを耐熱容器の底に流し込み冷蔵庫で冷やす。

                  【3】カボチャの種をのぞき、ラップをかけて電子レンジで5〜6分温める。
                  レンジから出したら、皮をむく。

                  【4】皮をむいたカボチャの黄色い部分350gと砂糖60gを
                  フードプロセッサーに入れて、スイッチオン!
                  塊がなくなったら、裏ごし器に移して、カボチャを裏ごしする。
                  ※私は面倒くさがりなのでFPを使いましたが
                  最初から裏ごしでもいいと思います。

                  【5】ボウルに卵3個、牛乳200ml、生クリーム100mlを入れて混ぜ、
                  少しずつ、【4】で裏ごししたカボチャと混ぜ合わせる。

                  【6】滑らかになったら、冷蔵庫で冷やしていた耐熱容器に
                  ゆっくりと注ぎ込む。

                  【7】天板の半分の高さにお湯をいれ、その上に耐熱容器を載せ、
                  160℃のオーブンで約40分蒸し焼きにする。

                  【8】粗熱をとってから、冷蔵庫で冷やして出来上がり!

                  耐熱容器からお皿に移したらこんな感じです。
                  焼きあがったパンプキンプリン

                  カボチャの味が濃厚で、もったりした食感。
                  もったりとした食感

                  もうちょっとミルクや生クリームを増やせば
                  滑らかな食感になるのかな?
                  | Cooking | 11:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
                  気まぐれクッキング<パン&ガトーショコラ編>
                  0
                    思いたって、パンとケーキを焼きました。

                    まずは時間のかかるパンからスタート。

                    まぁ、ホームベーカリーで焼くので
                    私の仕事は材料を計るだけなんですけどね。
                    ジュリアーニのホームベーカリー

                    今日は軽くローストしたクルミと、ジュリアーニが自分のおやつとして
                    買っていたた干しブドウを(無断で)入れることに。
                    ローストしたクルミと干しブドウを入れます

                    全部の材料をセットしたら、パンが焼きあがるまで
                    5時間はヒマになってしまいます。

                    それで、その時間を使って『ガトーショコラ』を作ることにしました。

                    本来は製菓用のチョコレートを使わなきゃいけないみたいだけど
                    スーパーで特売だった1枚¥88の森永の板チョコで代用。
                    今回はブラックチョコレートとミルクチョコレートを
                    1/2枚ずつ使いました(全部で60g)。

                    ただし、ココアだけは奮発。
                    昨年買った『ラデュレ』のものです。
                    『ラデュレ』のココア
                    というわけでここからはMackyの簡単お菓子講座!

                    ★材料★15センチの型分
                    板チョコレート(本当は製菓用クーベルチュールチョコ) 60g
                    無塩バター 40g
                    玉子(Lサイズ) 2個
                    グラニュー糖 80g
                    生クリーム 30ml
                    ココア 35g
                    薄力粉 15g
                    粉砂糖 少々
                    ガトーショコラの材料

                    ★作り方★
                    【1】室温に戻したバターを液状になるまで混ぜる。
                    バターが液状になるまで練る

                    【2】チョコレートを刻んで湯せんにかけて、液状に溶かす。
                    チョコレートを湯せんにかける

                    【3】溶かしたチョコレートに、40度ぐらいに温めた生クリームを混ぜる。
                    溶かしたチョコレートに生クリームを混ぜる

                    【4】さらに、液状になったバターを加えて混ぜる<A>。
                    さらにバターを加える

                    【5】卵黄にグラニュー糖40gを入れて混ぜる。
                    卵黄にグラニュー糖を入れて混ぜる

                    【6】泡立て器を持ち上げたとき、ひも状になるぐらい(筋ができるぐらい)混ぜたらOK。
                    卵黄は筋がつくまで混ぜる

                    【7】<A>に卵黄を混ぜる。
                    チョコレートに卵黄を混ぜる

                    【8】ふるいにかけておいたココアと薄力粉を混ぜる<B>。
                    ふるいにかけたココアと薄力粉を混ぜる

                    【9】卵白にグラニュー糖40gを入れて混ぜる。
                    卵白にグラニュー糖を加えて混ぜる

                    【10】ツノがたつまで泡立てる。
                    角が立つまで泡立てる

                    【11】ツノがたった卵白(メレンゲ)を3回に分けて<B>に混ぜる。
                    メレンゲを3回に分けて加える
                    このとき、グルグルかき混ぜるのではなく、切るように混ぜる。
                    ※かき混ぜるとせっかく泡立てた卵白がつぶれちゃうので要注意!

                    【12】型に流し込んで、高いところから何回か落とし、空気を抜く。
                    型に生地を流し込んだら空気を抜く

                    【13】オーブンを170度に設定し、40〜60分間焼く。
                    170度のオーブンで40〜60分間焼く
                    ※竹串を刺して、先端に生地がつくなら5〜10分、長めに焼いてください。

                    【14】焼きあがったら、型から出して粗熱を取り、粉砂糖を振りかける。
                    ガトーショコラの焼き上がり

                    翌日、食べたほうがシットリと落ち着くらしいので
                    本当は明日食べようと思っていたんですが、ちょっとだけ食べちゃった。
                    甘み少なめで美味しい!
                    チョコが甘すぎず、いい感じ♪

                    そして、そうこうしているうちにパンも焼き上がりました!
                    パンも焼きあがりました

                    こちらも粗熱を取ってから、カット。
                    焼きあがり直後は粗熱を取るパンはふわふわの仕上がり

                    端っこを食べましたが、しっとりふかふかで
                    とても美味しかった〜。
                    | Cooking | 20:43 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP